ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ジョニオ
ジョニオ
冬はハンティング
夏はダイビング
春と秋にゆるーいキャンプと、バリバリのキャンパーではないのですが、アウトドアへの欲求は最大級。
日々、キッチンとインドアでいざという時のアウトドアへ向けて妄想活動しています☆
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

誰も言わなかったコーヒーの秘密 プロローグ

こんばんは!美味しいモン大好きなジョニーです。

私の日課の一つが、毎日のコーヒー焙煎。

コーヒーを味わうためには、必ずコーヒー生豆から手網で焙煎して

ほんまに、超美味しい珈琲を飲ませていただいてます。

もし、あなたがコーヒー大好き人間だったら?

絶対に自分で焙煎するべきです!

過去に美味しいと思ったコーヒーの100倍ウマイと思いますぞ(^_^)


その秘密はまた後日においおいということで。。。



自分でコーヒーを焙煎するって、すごく大変そうですが

いやいや、10分もあれば焙煎から、美味しい珈琲の抽出までできちゃいます。



それよりも唯一大変なのは、コーヒー生豆の選別かな?

自分の場合は、ちょっとゆっくりとした日曜とかにまとめて選別するので

半日は潰れちゃいます。

でも、一回してしまえば、何ヶ月ももちますから。

色んなコーヒー生豆を見るのもたいへん面白い!

コーヒー生豆の選別



この選別は、ハンドピッキングとも言われていまして

生豆の中でも、虫食いとか、死に豆とかという、欠点豆を取り除いていきます。

もし欠点豆に興味がありましたらコチラ

これをしないと、せっかくいれたコーヒーが生臭くなっちゃたりしますから

本当に大事な作業なんです。

美味しいものを味わうのはたいへんなのです。



こんな風に、たんまり捨てなきゃいけない豆が選別されます。

欠点豆



こんな面倒な事も必要ですが

本当に幸せな一杯、ウマイ珈琲をお家でもアウトドアキャンプでも味わいたいものです。

キャンプ焙煎













     









     
カリタ 銅メジャーカップ

カリタ 銅メジャーカップ
価格:840円(税込、送料別)

     





このブログの人気記事
四国カルスト・姫鶴平キャンプ場への道順
四国カルスト・姫鶴平キャンプ場への道順

同じカテゴリー(コーヒー)の記事画像
コーヒーは85度のお湯でいれよう♪
特注品のヤカンが出来上がってきました♪
誰も言わなかったコーヒーの秘密 本編
同じカテゴリー(コーヒー)の記事
 コーヒーは85度のお湯でいれよう♪ (2012-04-02 23:33)
 特注品のヤカンが出来上がってきました♪ (2012-03-11 19:16)
 誰も言わなかったコーヒーの秘密 本編 (2012-02-23 17:06)

Posted by ジョニオ at 20:25 │コーヒー

削除
誰も言わなかったコーヒーの秘密 プロローグ