日常に刺激が欲しい時、マンネリ化した時にどうぞ!
友人が命名してくれました。
密林探検隊♪
はい!いつかはアマゾン探検隊長になりたいジョニーです。
どうも最近、密林で遭難したようでして・・・
毎日、晩ご飯を作っておりますと、味がマンネリ化しませんか??
キャンプ調理も、ついついカレーとか焼き肉とか、マンネリ化しませんか??
そんなまんねり状態のジョニーや、あなたに少しの刺激を注入しましょう!
今回の密林で見つけました刺激剤は、
美味しそうな色に、強力な引力を感じました、この3品。
赤、青、黄色
信号機みたいなお取り寄せとなりました。

左側からいきましょう!
まずは青色(みどり色)の
アボガドディップ
正式名称:カサフィエスタ グァカモレディップ
ぜったい憶えれん、そんな名前w

めっちゃ硬い蓋をパッカーンと開けますと、なんとクリーミーなグリーン



一刻も早く、ペロリンチョとしたい
成分は、ふーーーん
アボガドは、アボガドパウダーなんだ

なんか、すげー合成して作ったって感じで、思わず笑ってしまいそうですが
まー刺激剤ということで(笑
で、昨日のドイツパンにのせて食べてみましたよ!

アボガドの味というよりは、アボガドの風味だったり、香りだったりな感じです。
味はほんのり酸っぱいフレッシュなクリーム感。
細かく刻まれたこれは何だろう?
少し歯ごたえのある、たぶん何かお野菜が良いアクセントになってます。
次は真ん中、黄色の
チーズサルサディップ
正式名称:カサフィエスタ サルサ コン ケソ チーズディップ

なんだかマスタードっぽいけど



こちらの成分は、アボガドディップとかなり違って
だいぶナチュラルに自然物で作られてる感じ。

やっぱろこういう方が嬉しいですよね。
お味は、しっかりチーズ風味
そしてピリ辛!
チーズ味でピリ辛って、自分的にはかなりおもしろくて刺激的。
いいんじゃないかな~~

最後に右端の赤色
マイルドサルサ
正式名称:ダニエルズ ファイア ロースト サルサ マイルド

綺麗なトマト色です。



成分は、かなりナチュラルでいいじゃないですか(^_^)

直火ローストされたトマトと新鮮な野菜、ハーブに少量のチポトレ(乾燥燻製唐辛子)を加えた濃厚なブレンド
との事です。
お味は、まさにサルサソースですが、タイトル通り辛さもピリっとするくらいです。
トマトの風味や酸味も豊かで、いろいろな料理で使えそう。

さてさて、新しい刺激か3つ加わりましたけど
どんな料理に使いましょうかね?
ジョニーのテキトウクッキング、いろいろ思いをめぐらすと楽しいですね!

密林探検隊♪
はい!いつかはアマゾン探検隊長になりたいジョニーです。
どうも最近、密林で遭難したようでして・・・
毎日、晩ご飯を作っておりますと、味がマンネリ化しませんか??
キャンプ調理も、ついついカレーとか焼き肉とか、マンネリ化しませんか??
そんなまんねり状態のジョニーや、あなたに少しの刺激を注入しましょう!
今回の密林で見つけました刺激剤は、
美味しそうな色に、強力な引力を感じました、この3品。
赤、青、黄色
信号機みたいなお取り寄せとなりました。

左側からいきましょう!
まずは青色(みどり色)の
アボガドディップ
正式名称:カサフィエスタ グァカモレディップ
ぜったい憶えれん、そんな名前w

めっちゃ硬い蓋をパッカーンと開けますと、なんとクリーミーなグリーン



一刻も早く、ペロリンチョとしたい
成分は、ふーーーん
アボガドは、アボガドパウダーなんだ

なんか、すげー合成して作ったって感じで、思わず笑ってしまいそうですが
まー刺激剤ということで(笑
で、昨日のドイツパンにのせて食べてみましたよ!

アボガドの味というよりは、アボガドの風味だったり、香りだったりな感じです。
味はほんのり酸っぱいフレッシュなクリーム感。
細かく刻まれたこれは何だろう?
少し歯ごたえのある、たぶん何かお野菜が良いアクセントになってます。
次は真ん中、黄色の
チーズサルサディップ
正式名称:カサフィエスタ サルサ コン ケソ チーズディップ

なんだかマスタードっぽいけど



こちらの成分は、アボガドディップとかなり違って
だいぶナチュラルに自然物で作られてる感じ。

やっぱろこういう方が嬉しいですよね。
お味は、しっかりチーズ風味
そしてピリ辛!
チーズ味でピリ辛って、自分的にはかなりおもしろくて刺激的。
いいんじゃないかな~~

最後に右端の赤色
マイルドサルサ
正式名称:ダニエルズ ファイア ロースト サルサ マイルド

綺麗なトマト色です。



成分は、かなりナチュラルでいいじゃないですか(^_^)

直火ローストされたトマトと新鮮な野菜、ハーブに少量のチポトレ(乾燥燻製唐辛子)を加えた濃厚なブレンド
との事です。
お味は、まさにサルサソースですが、タイトル通り辛さもピリっとするくらいです。
トマトの風味や酸味も豊かで、いろいろな料理で使えそう。

さてさて、新しい刺激か3つ加わりましたけど
どんな料理に使いましょうかね?
ジョニーのテキトウクッキング、いろいろ思いをめぐらすと楽しいですね!

Posted by ジョニオ at 13:57
│食材